スマホ安売りで知られているgoosimsellerでセール中。スマホが1円で販売されているのを発見。型落ちモデルではあるが十分使える性能はあるので検討に値する。
機種は5種類
- moto g7 power(品切れ)
- ZenFone Max (M2)(品切れ)
- arrows M05
- AQUOS sense2 SH-M08
- [中古] HTC U11(SoftBankロック解除のsimフリー版)
購入できる3機種から選ぶならをarrows M05かAQUOS sense2いずれかをオススメ。両方ともおサイフ携帯、防水防塵に対応、CPU、メモリー等の基本性能もほぼ同等。違いとしては画面サイズがarrows M05の方が画面サイズ5.8インチでやや大きいのとandroid9だがAQUOS sense2は5.5インチでコンパクト、android8である点。あとは好みの問題でどっちを選んでも遜色ない。
HTC U11についてはsimロック解除品で新品ではあるが、以下の記載がありリスクあり

ただ音楽性能が高いのでウォークマン代わりに使うのもアリかも。
ハイレゾ対応、hifiスピーカー、ノイズキャンセル機能あり
おサイフ機能以外の性能はこちらが上。
一円以上払っても良いなら3000円で手に入るOPPO A5 2020が一押し。
3000円でこのコスパは素晴らしい。カメラ性能、バッテリー容量なんかはRenoA以上だしおサイフ機能なしで良ければ十分すぎるスペック。
★注意点が2つ
◉事務手数料3000円が別途かかる
◉音声sim契約が必要(契約解除料はないがすぐ解約してしまうとブラックリストに入り今後契約ができなくなる可能性あり)
6ヶ月以上継続した方が良いと言われているが自己責任で!
よって最低限かかるコストは
端末代1円+事務手数料3,300円+1GB/月プラン7788円(1,298円✖︎6)=11,089円(税込)
まとめ
通信代も含めて考えれば通常購入するよりも得。私自身は検討したが今回は見送ります。
それでは、また明日!