一人旅におすすめのコスパに優れた温泉宿伊東園ホテルズ。過去何回も訪れているが、今回は伊東園ホテルズの中でもコスパの良いことで知られている伊東園ホテルニューさくらの紹介。

コスパに優れた点5つ。
1.料金が安い!
まず温泉宿でひとりで泊まれるところがそもそも少ない、泊まれても指定した日だけとかが多くて不便なところが多く安いところもあんまり無い。
今回は本館四階の1泊2日で6,930円+入湯税180円で合計7110円。
当初の予定より1000円引き。予約していた鬼怒川ロイヤルホテルがコロナの影響で再開延期になり振替してもらったため、ラッキー。
部屋も10畳ほどあり、ベランダからは川が眺められとても落ち着く部屋。


2.朝食・夕食バイキングが充実!
伊東園ホテルズの売りはなんと言っても朝食・夕食のバイキング。
特に夕食はお酒も飲み放題。ビールと日本酒もあり。地元日光の地酒中心に6種類。紙コップがあり利酒しながら好みの種類が選べる。大満足。
食事の方もまあまあ満足。肉フェア開催中で特にタンドリーチキンと豚の生姜焼きが美味しかった。反対に魚介類の提供は少なかった。サーモンサラダはサーモンたっぷりでgood!。2回おかわりしてしまった…😁
刺身3種盛り、とカツオのたたき、お寿司はいまいちだった。ライブキッチン(目の前で調理してくれる)とアイスクリームの提供はコロナのため中止で残念だった。
朝食は和食が充実していて湯豆腐と肉豆腐がおすすめ。
あとパンコーナーにあった自家製イチゴジャムはめちゃウマ。
パンだけでなく、他の人がやってたのを真似てヨーグルトにも載せて食べてしまった。かなりおすすめ。


3.娯楽施設が充実!
1.カラオケルームが無料で使える。
個室は予約制でカラオケボックス感覚で50分使用可。共用ルームもあり、相部屋に抵抗ない人なら22時まで開いている。
前回泊まった時は共用ルームでお酒飲みながら2時間ぐらい一人で参加したけど結構たのしかった。年配の人が多し。
2.貸し切り露天風呂に無料で入れる。
こっちも確か1時間位で当日予約制。
今回は入らなかったので詳細不明。
3.卓球場、麻雀室(予約制)、ビリヤードも出来る。
これについては使ったことがないので詳細不明。
※娯楽施設を確実に予約したいならチェックインの15時より1時間以上前にきて受付しておくことをおすすめ。送迎バスで団体客が着く前に。
4.チェックアウトは11時!
10時チェックアウトが多い中で1時間長く部屋にいられるのは嬉しい。
温泉が朝10時まで入れるので、朝食後にゆっくり温泉入ってから部屋でゆっくりしてチェックアウト出来る。※11時まで部屋にいたい場合は10時までにフロントへ行って精算だけ済ませる必要あり。10時過ぎると精算するものがなくてもフロントから電話かかってきます。
前回別館に泊まった時実際に電話かかってきたので注意。
5.送迎バスが往復無料
首都圏から無料で来れるのでバス乗り場までの費用しかかからない。旅費のトータルコストを考えるとかなりでかい。前回は復路のみ利用。電車より時間はかかるが、途中、土産物屋へ2回立ち寄りとサービスエリアでトイレ休憩があった。漬物屋とせんべい屋。特にせんべい屋は試食がめちゃくちゃ充実していて(無料のお茶も飲み放題)30分間食べまくった記憶がある。
※今回はコロナの影響で休止中のため乗車券(ラクマ購入2枚で750円)を使用。

こんなのも貰いました。

キャンペーンチラシ貰った。

今回かかった費用はTOTAL7,860円
以上一人旅おすすめ温泉宿の紹介でした。😄
[…] 一人旅おすすめの温泉宿 […]